アドミニストレーションについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください👇
さて、当サイトでもオススメしているIFA・アドミニストレーションが2021年上半期運用報告会を開催しました。新型コロナウイルス感染症パンデミックの影響によりこの度もオンラインでの開催となりました(2022年からは日本国内での開催となっています)。
2019年は19.01%、2020年は17.24%と他社に比べ大変優秀な成績を収めてきたアドミニストレーションですが、2021年現時点までの運用結果も順調に推移しています。
優秀なIFAは投資家へ向けて運用報告会を開催しています。アドミニストレーションも定期的に実施してるので、今回は運用報告会の概要を皆様にご紹介したいと思います。今後の運用プランの参考にしてみて下さい。
アドミニストレーションの過去20年間の平均利回り
直近の運用成績が10%を超えているのは優秀だが、IFAの運用は過去長期間どうだったのかというのが大事です。
アドミニストレーションの過去20年間の平均利回りは10%です。最低でも超えておいて欲しい平均利回りは5%ですので、平均10%というのはとても優秀な結果といえます。
特に、2008年に起きた世界的不況のリーマンショック後も平均10%をキープしているのは凄い事だと思います。この運用成績の安定力こそがアドミニストレーションの強みであり、それを実現している理由は次の2つです。
①全世界の株式にバランスよく投資している
②自社にファンドマネージャーを置かず、外部企業に任せてコストを削減している
アドミニストレーションの運用報告会
アドミニストレーションが日本で開催する運用報告会は通常、東京・大阪・名古屋・福岡が開催地です。
2020年より、新型コロナウイルス感染症によりオンライン報告会に切り替わりました(2022年から日本国内での開催に戻っています)。
そもそも、日本で日本人向けに運用報告会を開催してくれるIFA自体が少ない中で、アドミニストレーションは好成績だからこそ堂々と報告ができ、確実に日本人契約者を増やしています。(アドミニストレーションの日本人契約者数は現在約16,000人ほどです)
※運用中のアフターサポート(住所変更や減額申請など)に関しては代理店を通す必要がありますので、代理店選びも大切です。
2021年上半期運用報告会では

2021年、今年の上半期運用報告会の登壇者は上記の3名でした。
それぞれどんな内容の事を話していたかは以下の通りです。
アンディー・フィンチ氏(CGWM最高経営責任者) アンディー・フィンチ氏はアドミニストレーションが運用を任せているカナコード社CEO 過去の運用報告会でもフィンチ氏が来日登壇してきました。 フィンチ氏からは、過去20年間平均利回りの結果が10%であったという発表と、下記について強調していました。 「過去20年のうちの17年は競合他社よりも良い結果を出しました」 また、フィンチ氏からは新型コロナウイルスのワクチン接種数について「これからも増え続け、新型コロナ患者数を超えこの差はさらに広がっていく」という旨の発言もあり、これにより感染が抑えられ経済回復を予測している事を感じさせられました。
マーク・パイパー氏(CGWM運用責任者) マーク・パイパー氏はカナコード社の運用責任者 パイパー氏はアメリカのバイデン大統領が打ち出した大規模金融政策によって消費が加速し、「今年後半には経済回復している可能性が高い」と強調しました。
ステファン・ヨルダーン氏(Momentum取締役) ステファン・ヨルダーン氏はアドミニストレーションが運用を依頼しているMomentumの運用責任者 ヨルダーン氏からは、アドミニストレーションのポートフォリオ構成について、「金・銀・太陽光発電・電気自動車」などの分野に注目して組んでいるという発言がありました。
このように運用報告会では、実際に運用を任されている会社の責任者が世界経済の動向を話し、アドバイスを交えながらアドミニストレーションのこれまでの結果とこれからについてを説明してくれます。

特に2021年上半期は、新型コロナウイルスのワクチン接種に伴いこれからの経済回復の動向が注目されました。
運用報告会を開催しているIFA=信頼できる
顧客に対して定期的に運用報告会を開催しているIFAは、「運用を任せられる信頼に値するIFA」といえます。
通常、IFA運用報告会のお知らせは契約している代理店から来ます。もし今回のお知らせが来なかったり、過去にそのような経験がある方は、一度代理店の見直しをする事をおすすめします。
※海外投資の代理店変更は顧客が自由に行うことができます
※連絡が取れなくなったり適当な対応をしている代理店でお困りならすぐに変更するべきです
※現在の代理店に変更の旨を伝える必要はありません
今回は、アドミニストレーションの2021年上半期運用報告会の一部をご紹介しました。信頼できるIFAなので、今回の記事の内容を参考にしていただければ幸いです。
当サイトでは信頼できる正規代理店をご紹介することもできるので、お困りの際は下記フォームからお気軽にお問い合わせください。
海外投資の被害に遭われた方へ向けて、「どうすれば被害から脱却できるのか」ということをメルマガで分かりやすく3ステップで解説しています。ぜひご登録をお願い致します!